すみません。
今日は、白州での譲渡会でした。 朝五時半起きで、ヘロヘロしちゃっております。 で、寝ますm(__)m ごめんなさい。 ![]() |
プライベートなゴタゴタで ちょっと参っていました。 遊びにきていただいた皆さま、ごめんなさい。 ワンが、新たに2匹増えました。 乳飲み子たちは、元気にミルクを飲んで 大きくなっています。 月齢に達した仔猫たちは、ワクチン接種を終え 赤い糸待ちです。 ちょっと、まだプライベートなゴタゴタが落ち着きません。 頭の中が整理できません。 ごめんなさい。 ![]() |
4月26日に保護した、毛玉だらけだった「みつばちゃん」が、
今日、飼い主さんの元に帰ることができました(^-^) ![]() お散歩から帰ってきて、鎖に繋ぐときに ちゃんと繋げていなかったようで、 気付いたときにはもう姿がなく フラフラ歩いていってしまったのか・・ お家に帰れなくなっていたようです。 正式名は「ぽろんちゃん」で、16歳だったとのこと・・・ 処分に送られなくってよかったです。 で・・・ あぁ・・・ もう、25時です~汗 どうしたって、瞼が落ちる・・・・ こちらは、目が「ギンギン」な「モッチー」 ![]() とっても元気に、○庵の住人として暮らしております。 あぁ・・・ もう、私の目は「モッチー」と正反対で・・・ 瞼が閉じそう・・・ 寝ます・・・・ すみません・・・・ こちら・・・ ○庵だより、楓ちゃんによって更新(^-^) http://little-cats.iooo.jp/yuu/sotsugyou.html ご覧くださいね。 ![]() |
先週、保護したワンですが・・・
先週のグログに掲載した写真は、寝ているところで わかりずらかったかもしれないので、 再度、掲載(^-^; ![]() ヨークシャテリアmixのような犬ですが・・・ 毛色は、チャコールグレーで、 毛を掻き分けると中の方は、白毛が生えています。 猫でしたら、ブラックスモーク・・といえるかも。 かなりのおじぃちゃん犬のようです。 仮名「モク」です。 数件の迷子情報の連絡があったのですが、 違っていました。 あと2件ばかり、確かめるところがありますので、 明日以降、お問い合わせをしてみます。 飼い主のところに戻れるとよいのですが。。。。 で・・・ 乳飲み子達ですが・・・ 今日、「エイリアン」の1匹と「キジトラ~ず」の1匹が 入院しました。 風邪症状が出て、体温が高く、少々脱水ぎみで 食欲がなくなり、静脈点滴を必要・・とのことで、 大事をとって病院でお預かりをしていただきました。 残る兄弟達は、みんな元気です。 あと・・・ こちらにも、育児中のチビたちが載っています。 ↓ http://ameblo.jp/kaedexe/ で・・・ こちらには、先日の航空高校のチームの記事が・・・ ご覧ください(^-^) http://little-cats.iooo.jp/yuu/sotsugyou.html 少々、育児疲れでヘロヘロしております。 早くお布団に入りたくても、 時計を見ると、いつも2時を回っています。 今日も、今から我が家の成猫38匹のお世話・・・ 眩暈がしそうです~。。。。 がんばろ。。。。 ![]() |
なんとも、忙しい一日でした。
家の猫仕事、家事(手抜き)を済ませ○庵に。 すでに、航空高校のイベント組は犬猫を連れ現地に出発したあと。。 航空高校のイベントの模様は、じゃなくって、航空高校は お手伝いの編集長のおっちゃんのブログよりご覧ください。 ちょこっと載っています、滑走路が(^-^; これに犬猫が乗ったのではありませんが・・・ http://yaplog.jp/19740619/ で、私はというと・・・ 「ちゅらちゃん」のお尻の洗浄をしたり ベッドメイキングをしたり・・ ○庵のお手伝い組が来る前の猫仕事して・・ あとは、金川の森のイベント組にお願いし 猫カフェ「はこぶねこ」に。 「はこぶねこ」では、開店以来始めての 里親希望者さまたちとの面談会。 3組の方たちといろいろなお話をさせていただき、 一応、3組ともトライアル決定!(^-^) こちら面談会の最中、ずっと書類の上を陣取って 邪魔をしていた「ひろしくん」(^-^; この籐の籠がお気に入りだそうで・・・ 狭いだろ~・・・ ![]() と、思いきや・・・ 「ひろしくん」が、出たと思ったら・・ 「チョコビ」が・・・(^-^; ![]() 好きですね。 小さな籠。。。。。 で・・・ 「はこぶねこ」には、新聞社の方たちとか フジテレビさんとか・・・・ 取材にいらっしゃっておりました。 幸せに向かっていく猫たち・・・ でも、その前にここに来る前の猫たち・・ そういった不幸な環境にあった猫たちの現状を 大きくクローズアップしていただけるといいな・・・と 思いました。 何も知らない方たちが多すぎる・・・ それも、感じたひとコマ・・・ ま・・・地道にじみちに・・・ですなぁ。 で、忙しい一日はまだまだ続くわけでして・・・ 「猫カフェ」をあとに・・・ いつもの「イッツモア」での譲渡会の準備。 一人でゴチャゴチャ荷物を積んで さて・・・どの猫を連れて行こうか・・・ なんて、悩んでいるまもなく時間はドンドン過ぎて・・・ あぁ・・もう、いいや! って・・・よくないのですが(^-^; ワンの「タイガ」だけ、乗せて・・・ 「あれ?ぼくは?」と、首に大怪我をしていた 「ちぃちゃん」 とっても、元気です~(^0^) ![]() 君はお留守番です! イッツモアでは、知人ボラのOさんが仔猫を連れて来ていまして 早速、お見合い。 トライアル決定! で、リトルの看板に「譲渡会は金川の森でしています」と、 書きまして(^-^; イッツモアから数分の金川の森でメンバーと合流。 意外と?バザーが少しも売れず(^-^; ワンは1匹トライアル決定! 終了後、○庵に戻り、 動物病院に・・・ 終えてから、仔猫の預かりさん宅に3匹仔猫を移動し・・ メンバーは、猫カフェでトライアル決定の子達を あちこちお届け・・ まぁまぁ、忙しい一日でありました。 その後はいつも通りの・・ 仔猫の授乳6匹ちゃん♪ またもや夜中2時ですわ~ 疲れた~。 ![]() |
さすがに・・・ 仔猫の時期です(--; 来ました。 生後10日くらいのキジ白2匹と白黒ちゃん。 しかも、東京から。。。。 なんだかね。。。。 ![]() そ~して・・・ すんごい、珍しい2匹。 ![]() (写真では、白猫に見えますが・・・) オッドアイの白三毛とブルーアイの白三毛です。 初めて見ました・・・ビックリです。 三毛でも、こんな目の子がいるんだぁ~・・・です。 生後2ヵ月半くらい。 今日早速、ワクチンをしてきました。 で・・・・ 長いこと・・・そう、丸々3週間も乳腺腫瘍の手術で入院していた 「お勝ばぁさん」が、ようやく退院して来ました。 ![]() 左乳腺3ヵ所が、乳管内乳頭状腺癌(悪性腫瘍) 右乳腺2ヵ所が、乳腺腫(良性腫瘍) 背部には、皮膚血管腫(良性腫瘍) が、ありました。 一応、すべて切除していただきましたが、 悪性腫瘍に関しては、転移するおそれがあるため 注意が必要・・・とのこと。 が・・・ 本犬、いたって元気にしております(^-^) まぁ・・・ 本当にこのところ、いろいろで・・・ 大変といえばたいへん・・・ 大変なこと・・・ もう一つ・・・ 明日ですが、いろいろあります(^-^; ローカルなお話なのですが・・・ @航空高校のイベント参加(編集長のおっちゃん&楓さん担当) @金川の森公園にて譲渡会&バザー(miriママ&ヒゲクマさん担当) @プラスバリュー譲渡会(ウラボスKさん担当) @イッツモア譲渡会(yuu担当) @猫カフェ「hako bu neko」譲渡会?(yuu担当?) お近くにお住まいの皆さま 是非、遊びにいらっしゃってください。 それから・・・ こちら。 ↓ http://mantema.blog33.fc2.com/blog-entry-313.html#more 今日の○庵の様子を「mariちゃん」が、 ブログにアップしてくれました。 ご覧ください。 ***************** リトルへのお問い合わせで、今必要なものは何でしょうか・・ と言った、メールをいただきますが、 どんな物でもありがたいです(^-^; 成猫用フード、犬フード、仔猫用フード、 猫ミルク(ワンラック・キャットミルクを主に使っています) 猫砂、哺乳瓶、タオル類、フロントライン、レボルーション、 目薬、リード、犬用首輪、ティッシュ、ビニール袋、 ペットシーツ等・・・ 本当に皆さまのお力添えなくして、活動できるものではなく いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。 ![]() |
今日も、暑い一日でした。
1~5日まで、連日にわたる譲渡会で 少々、グロッキーぎみです。 それなりに、ゆったりまったりしたはずなのですが、 譲渡会場に行くまでの、いろいろなこと・・ 我が家の猫掃除、乳飲み子のミルク、主婦業・・・ ○庵に着いてからの猫仕事、掃除・・・ 譲渡会場への荷物運び等・・・ 病院にとんでいったり・・・と・・・ することはいつも山ほどで、猫の手を借りたいほどの 忙しさでしたので(^-^; 365日、生き物相手なので休めません。 それにしても、今日の譲渡会場はのどかでした。。。。 鶏糞の臭いも手伝って。。。。。。 結局、今日もピクニック・・・の一日でした(^-^; 支援物資をお持ちくださった皆さま・・ ご寄付をお持ちくださいましたFさま また、リトルの卒業生を連れて遊びに来てくださった皆さま ありがとうございました。 ゆったり、まったりしたお時間を過ごさせていただきました。 こちらに、「楓ちゃん」が、ブログを更新してくれました。 ご覧ください。 http://little-cats.iooo.jp/yuu/sotsugyou.html *********** 昨日、緊急入院した「エイリアン1号」ですが、 深夜、お星様になった・・・と、連絡をいただきました。 ミルクを飲まなくなり、シリンジで1滴ずつたらしながら 強制していたのですが、とうとう鼻から出てしまい どうにも手のうち用がなく・・・の、入院だったのですが。 死因は、はっきりとはわからないのですが 内臓疾患があったのではないか・・・との お話でした。 胃には内容物がかなり入っていてパンパンだったそうですが、 腸にはなにもなく、スカスカだった・・・と、いうのです。 胃に入ったものが消化できず、胃に残留して 固まってしまっていた可能性が高いそうです。 確かに排尿の際、いくら刺激してもほとんど・・というくらい 尿が出ていなかったのを覚えています。 でも、自力排尿しているものと・・思っていました。 強制給餌は、おそらく苦しかったのではないか、と思います。 胃に入る余裕がなく、逆流してしまい鼻から出てきた・・としたなら、 かなり、かわいそうなことをしてしまっていたことになります。 乳飲み子を、今までにかなりの数育てていますが、 こんなケースは初めてでした。 ただただ、この子にごめんなさい・・・としか、 言葉がありません。 耳の後ろが白毛で、ちょっと毛足が長く 無事に成長したら、きれいなブラックスモークになりそうな そんな子でした。 今度、生まれてくるときは・・・ ちゃんと健康な体をもらっていっぱい生きたいね。。。 小さな子は、なにが起こるかわかりません。 本当に怖いです。 今、この亡くなった子の兄弟3匹は 元気にミルクを飲んでくれています。 無事に成長してくれますように・・・ ただ、それだけ・・・ それだけです。 ![]() |
昨日はブレブレの写真ばかりで掲載できなかったのですが、
今日は、どうにか「キジトラ~ず」の写真を撮ることが できました。 猫らしく見えるようになってきました(^-^) ![]() すごい勢いでミルクを飲みます。 3匹共、大中小でかなり大きさが違っていますが みんな元気です。 このまま、無事大きくなってくれるといいのですが。 一番大きなキジトラが男の子で あとはキジトラの女の子とサビキジの女の子です。 お話は変わりますが、今日も譲渡会でした。 が・・・・ 手持ちに仔犬と仔猫がおらず、 来るお客さんたちのお眼鏡にかなうような子が いなかったようで・・・ 空振りでした。 でも、の~んびり・・・ ![]() ![]() ![]() 写真のバックを見てもおわかりですが かなりの田舎でして、畑やお山が隣にあります。 空気もとっても、きれいで・・・ 田舎の香りがいたしまして・・・ そりゃ、もう・・ のんびりするしかないでしょう。。。。 で・・・ お茶をしとりました~ この連休中にお暇をしている皆さま・・ お茶しにきませんか。。。。(^-^) 明日も、明後日もこの場所で譲渡会・・?なのか、 ピクニックなのか・・・ わからなくなってきておりますが・・・(^-^; 一応、がんばります。 ここから・・・ ご報告。。。 入院中の子たちですが・・・ 「ちゅらちゃん」は、今日から自分でご飯を食べてくれるように なったようです。 ただ、まだ油断は出来ない状況・・とのこと。 乳腺腫瘍切除の「お勝ばぁさん」ですが、4月12日に入院 その後5ヶ所を切除したのですが、術後の傷口がなかなか 閉じず、まだ退院のめどがつきません。 入退院を繰り返している「モッチー」ですが、 ようやく、明日、退院の許可がおりました。 ただ、1日に1度、100mlの点滴を入れなければ ならない・・・というお話です。 腎不全で入院中の「デンデン」も腎臓の数値は正常値近くに 戻ってきているようですが、慢性的になるかも・・と。 交通事故で入院中の「K・ミケ」も、 明日、退院になりますが、 この子は、ブログにも載せておりませんが、 運ばれたときには酷い状態でした。 片目はおそらくつぶれ、片足には穴が開き お尻からはウジが這い出ていました。 あと・・・貧血と肝不全で入院中の「こせお」は、 黄疸が出始め、昨日からかなり危険な状態になっているそうです。 あぁ・・・もう、入院患者を数えてみたら なんだか、すごいことになっていて・・・ 頭が痛くなりそう・・・ 仕方ないけど。。。。 さてさて・・・ こちら・・・ 更新してくれました。 ご覧くださいませ。 (余計な形容詞がチト目に入りましたが(^ー^; http://little-cats.iooo.jp/yuu/sotsugyou.html ![]() |
![]() ![]() |
copyright © 2005 Yuuさんの猫屋敷 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |
ご支援のお願い
|
リトルキャッツにご支援いただける方は、以下を参考になさってください。みなさまの暖かいご支援に感謝いたします。
|
CALENDER
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
LINKS
|
|
![]() |
SEARCH
|
![]() |