目黒区の「Cats安暖邸」で、 元気いっぱいだった「かぶちゃん」が、 山梨に戻ってもう1ヶ月以上・・・ ![]() かぶちゃんは今、膿胸と、戦っています。 里親さんも決まり、幸せになれるはずだった 「かぶちゃん」でした。 人間大好き、お膝大好きのかぶちゃんに かぶちゃんだけの専用のお膝が用意されていたのに。 これまでに「かぶちゃん」は、2度胸の膿を抜きました。 現在は、一時預かりのFさまのもとでお薬を飲みながら 静かに生活しています。 良くなるのか、悪くなるのか・・・わかりません。 一時預かりのFさまは、人間大好きの「カブちゃん」のために 少しでも早く家庭の味を「かぶちゃん」に・・・と、 預かりを申し出てくれました。 大家族のFさんのもと、今の「かぶちゃん」は、 8個の専用のお膝を確保したようです。 かぶちゃん・・・ がんばろうね。 がんばらないとね。 ![]() |
この育児中の仔猫たち・・・ ![]() 今は、「Cats安暖邸」を走り回っています。 「チャー2くん」♂と・・・ ![]() 「はくちゃん」♀ ![]() 2010年の9月15日に生まれてしまった子たち。 詳細はこちらにありますが、元気に育ってくれたのは2匹だけ。 お母さん猫は、いまでもノラ街道まっしぐらですが ちゃー2くんも、はくちゃんも人間が好きなようです。 それに、2匹でとっても仲良しさんです。 追いかけっこしていたり、兄弟げんかもしてみたり。 赤い糸、早く探してあげたいなぁ。 生後4ヶ月半、3種混合ワクチン済み、猫エイズ・白血病陰性です。 よろしくお願いいたします。 ![]() |
10日ぶりの「安暖邸行き」で、 朝からバタバタと○庵仕事をし、 お昼過ぎに山梨を出てきました。 用をいろいろたしてきたので 夕方に到着。 それから、一緒に来たメンバーとバタバタと 安暖邸の大掃除をしてみました。 現在、午前3時54分なり。 今から、夕食?を食べようかな~ あべくんもまだ起きています(^-^) ![]() もう寝ようね。 ![]() |
甲府盆地の空っ風さえ吹かなければ
最高に気持ちの良いお天気でして・・・ 今日も、タッタカタッタカと〇庵を駈けずりまわっていました。 本当に、何でこんなにすることがあるんだろうと思うほど、 仕事にきりがありません。 3日連続の100kg~170kgの環境センターへのゴミ捨て。 まぁ、よくでること。 風邪症状の子達の点眼、点鼻、投薬、 食べない子達に強制給餌、 腎不全の子たちに皮下点滴などなど。 今日は、ワンコ2匹のワクチン接種と 9匹のニャンを連れて動物病院にも出向きまして 車の中は、大合唱♪ ワンコには、オシッコまでされちゃって、もう大変。 そんなこんなで、またまた写真が撮れませんで(^-^; 若いメンバーの楓ちゃんが、〇庵だよりを、更新してくれましたのでのぞいてみてください。 今週は、大幅に「Cats安暖邸」の顔ぶれが変わるかも・・・です。 お楽しみに~(^-^) ![]() |
なんて言って、何にも考えずデロ~ンと寝そべる・・・
せめて、1日でもいいからそんなことができたらなぁ・・ と、思う今日この頃。。。でございます。 することがありすぎて、考えるだけでため息がでてきます。 今日も、忙しかった~ なので・・・ 写真を撮る暇がありませんでした(^-^: ********** 単なるメモですが・・・ サビのビビちゃんの下痢の原因は、「ジアルジア」で お薬5日目にして、まだすごい下痢です。 母屋の「マル」ですが、鼻ぶくちょうちんでしたが、 抗生剤と消炎剤と点眼で、きれいになりつつあります。 白血病兄弟の「太郎と次郎」ですが、点眼で大分目がきれいに なってきました。 毎日、皮下点滴と強制給餌の「バニラ」ですが、 今日は、ドライフードのお皿に顔をつっこんでいました。 猫テラスの「チィちゃん」退院。 朝晩の点滴が必要です。 「ぱっつん」も、ちゃんとご飯を食べています。 エイズの「ひなのちゃん」の目もきれいになりました。 「かつぬまたろう」も走り回っていました。 元気になったようです。 「容疑者」の大怪我の首も毛が生えてきて治りました。 「どんちゃん」と「カイト」の喧嘩が激しいです。 気になる子たちが、まぁ多いこと。 〇庵、ただいま80匹。 成猫、いっぱいいます。 ワンコも、いっぱいいます。 今役場には・・・ mixの中型犬2匹と、トイプードルが2匹いるそうで・・・ どうなることやら・・・・ ![]() |
舌を出して寝ている「イチローくん」
![]() ガン飛ばしの「サビ子さん」 ![]() 両目が白濁のキジトラの「のんちゃん」 ![]() 立ったまま寝ちゃった「のんちゃん」 ![]() こちらも立ったまま寝ている「まんりきくん」 ![]() 「うーむ・・・」と、考え中?のバロン? あ、寝ているのだわね・・・ ![]() 今日も平和なO庵でした! 明日は、笛吹市で13時から 甲府市で10時から、いつも通り譲渡会をします。 遊びにいらしてくださいね。 ![]() |
3日前、極度の貧血と低血糖で倒れ入院中のキジトラ 「眼力ちゃん」ですが、 一昨日、母屋の「ドンちゃん」から血液35mlを輸血して貰い かろうじて生きています。 が、骨髄で血液を自分でつくることができなくなっており、 危ない状態です。 強制給餌は、いやいやながらもどうにか飲み込みますが、 量は全然足りていません。 具合の悪い子が多すぎる・・・・ 猫エイズのチィちゃんも、まだ入院中です。 メイちゃんは、元気にご飯も食べていますが やはり、きばってもウンPが出てこず ウンPの出やすいお薬を飲むと ものすごい下痢になってしまい どうにもこうにも・・・・と、いった状態です。 写真が何も撮れずにごめんなさい。 今日も一日、バタバタしておりました。 ![]() |
今期、保護した子猫たちのうち驚いたことに約20%が、
猫エイズキャリア、猫白血病キャリアでした。 山梨だけなんでしょうかね・・・ さて・・・・ どうするか・・・ って、枠は狭くなっちゃっうと思いますが、 里親募集しようと思います。 かわいい子が、わんさかいます。 写真を撮り次第、どんどんアップしていきたいと 思います。 みんな幸せになるために生まれてきたはずだもん。 ************************** 日曜日は、笛吹市一宮町竹原田のイッツモア一宮店で13時からと 甲府市和戸町のプラスバリュー和戸店で10時から譲渡会です。 ワンコがいっぱいいます。 もちろん、猫もですが(^-^; 遊びにお出かけくださいね。 お問い合わせ 090-4939-7038まで。 ![]() |
先日ですが、またまたお魚をいっぱいいただき、 メンバーが焼いてくれまして O庵の「お魚パーティー」でした(^-^) ![]() 美味しそうです! 身を、きれいにほぐしていただいて 骨がないようにしてもらいました。 もちろん、猫ちゃんたちは ワウワウ言って 美味しそうに食べてくれました。 O庵では、時々こんなことをやっています。 で・・・・ こちらは、舌出し「こうしゅうくん」 ![]() 長い舌だなぁ・・・・ ![]() |
今日、1月3日、ミーは旅立ちました。
1997年、6月21日に「ミー」を公園で拾ってきた次男と ずっと、自分の猫としてお世話をしてきた長男と私を見つめながら。 ![]() http://yuublog.blog13.fc2.com/blog-date-20060301.html 拾ってきた当初、生後3週間くらいだった「ミー」を いつも、バッグに入れて仕事に通っていました。 いつもいつも、一緒でした。 家族で外出をするときも、一人で留守番をさせなければならない 「ミー」が、気がかりで時間を切り上げて帰ってくることが常でした。 この活動をするにあたって、「ミー」が引き金になったのも 事実です。 大きなおおきな存在でした。 13歳7ヶ月で逝かせてしまうなんて・・・ 自分を責めても仕方がないことはわかっているのに 自分が許せません。 皮下点滴をし、強制給餌をし 薬を飲ませ、顔と体を拭いてあげ そのたびに抵抗され 酷い怖いお母さんだと・・・ それでも、そうしなければならないから・・と、 「ミー」に言い聞かせ・・・ だけど、強制給餌中に涙を目にいっぱい浮かべ 抵抗する姿に・・・ 辛く、胸が締め付けられ もう、どうしてあげたらよいのか わからなくなる自分がいました。 そのうちに食べ物が飲み込めなくなり・・・ 失禁も始まりました。 夜通し、ぞうきんを持って「ミー」の後をつき歩き・・・ それでも、少しも大変だとは感じませんでした。 寝たきりになって12時間後の午前3時半頃から 「ミー」の意識が朦朧としてきたのがわかりました。 そのまま少し痙攣をし、4時27分に「ミー」の呼吸は 止まりました。 鼓動もだんだん弱くなり、コトリ・・・と、最後の音を聞き 「ミー」は、永遠の眠りにつきました。 「ミー」・・・ お母さんのところにきてくれてありがとう。 「ミー」は、お母さんが嫌いだったけど・・ お母さんは「ミー」が、大好きでした。 いっぱいいっぱい大好きでした。 ![]() 享年13歳7ヶ月 「ミー」おやすみなさい。 *************** 「ミー」の付き添いにあたり、 「Cats安暖邸」「O庵」の猫たち、犬たちのお世話を 全面的に引き受けてくれたメンバー、お手伝いの皆さまに 深く感謝いたします。 「ミー」のそばにいてあげてください。。。の言葉に 胸がいっぱいになりました。 ありがとうございました。 コメント欄に優しいメッセージを書き込んでいただいた皆さま・・ 嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 ありがとうございました。 ![]() |
1月3日 午前4時27分
長女「ミー」の時が止まりました ![]() |
![]() ![]() |
copyright © 2005 Yuuさんの猫屋敷 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |
ご支援のお願い
|
リトルキャッツにご支援いただける方は、以下を参考になさってください。みなさまの暖かいご支援に感謝いたします。
|
CALENDER
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
LINKS
|
|
![]() |
SEARCH
|
![]() |